フロントアクセスUSBフラッシュRW
取り付け
フロッピー替わりに余ったSMやMMCを使ってます。デジカメでも使いますよね。
で、内蔵させちゃいました。

ベゼル加工
B&W用のzipベゼルを、ヤスリで削って使います。
上1mm、下2mmくらいかな。

ベゼル装着
ピッタリ。(色がちょと気になる) フロントアクセスは結構便利。
前面USBが1つあるのもRIO500や携帯SYNC利用ではなかなか重宝してます。

USBカード
USB2.0のPCIカードです。μPD720101搭載のもの。外部4ポート+内部1ポートのうちの外部2つを内部ピンヘッダ接続に改造してます。
Pantherでの認識

お、ちゃんとUSB2.0の高速バスでつながってます。でもこれ、sleepができなくなりました。
(Pantherのバグ?)