Nitro/8500

iMac解体新書 by 亀屋



PowerSupply

電源
 信号 NO. NO. 信号
GND GND
GNDGND
GNDGND
GND3.3VR
5VR10+5V
+5V1112+5V
+5V13145V(SENSE)
12V151612V
-12V17183.3V
3.3V19203.3V
3.3V21223.3V(SENSE)
PFW2324T5V
24pinの電源コネクタ。 電源はLG製。
基板上
 信号 NO. NO. 信号
12V(HDD)5V(HDD)
GND(HDD)GND(HDD)
+5V+5V
+5V+5V
12V10GND
GND1211GND
GND1413GND
-12V16153.3V
3.3V18173.3V
3.3V20193.3V
GND2221GND
GND2423GND
T5V2625PFW
マザー基板の裏のコネクタです。

基板上

ロジックボードからはHIF16pで出てます。 信号の先頭にはD-Sub15へのピンNO.を書いてあります。 16pの信号でiMacの内蔵CRTを認識するのでしょうか?(CRT側のプロセッサとの通信ライン?)
 信号NO. NO. 信号
1:Red-GND2:Red-Signal
13:Blue-GND9:Blue-Signal
6:Green-GND5:Green-Signal
N.C.15:H-Sync
N.C.
p15GND(ID0?)
1012:V-Sync
7:ID-Sense1111211:C/V-Sync-GND
10:ID-Sense213143:C-Sync
14:H-Sync-GND15168:N.C.

マイク・サウンド系

電源ONスイッチやマイクもここから。 ヘッドホン端子は5端子の切り替え機能付きステレオジャックを使い、通常は5-8、9-12が繋がっていて内蔵スピーカからの出力になっています。
 信号NO. NO. 信号
MIC(RD)MIC(WT)
N.C.MIC(GND)
ヘッドホン(ch1)ヘッドホン(ch1)
ヘッドホン(ch1)ヘッドホン(ch1)
ヘッドホン(ch2)10ヘッドホン(ch2)
ヘッドホン(ch2)1112ヘッドホン(ch2)
SPK(黒)1314SPK(赤)
SPK(黒)1516SPK(赤)
(PowerLED)1718(SleepLED)
PowerON1920GND

未実装部分

電源LED/スリープLEDの信号は基板上部品未実装なので出力されていません。PowerLEDには1KΩくらいを、SleepLEDには抵抗とTr.を実装すれば使えるようになります。
未実装の部分

ATAPIコネクタ

ATAPI
 信号 NO. NO. 信号
Audio LAudio R
GNDGND
/RESETDD8
DD7DD9
DD610DD10
DD51112DD11
DD41314DD12
DD31516DD13
DD21718DD14
DD11920DD15
DD02122DMARQ
GND2324/DIOR
/DIOW2526GND
IORDY2728/DMACK
INTRQ2930/IOCS16
DA13132/PDIAG
DA03334DA2
/CS03536/CS1
/DASP3738+5V
+5V3940+5V
+5V4142+5V
GND4344GND
GND4546GND
CSEL4748GND
N.C.4950N.C.
CD-ROM
ATAPI
 信号 NO. NO. 信号
GNDAudio R
GNDAudio L
/RESETGND
DD7DD8
DD610DD9
DD51112DD10
DD41314DD11
DD31516DD12
DD21718DD13
DD11920DD14
DD02122DD15
GND2324KEY
DMARQ2526GND
/DIOW2728GND
/DIOR2930GND
IORDY3132CSEL
/DMACK3334GND
INTRQ3536/IOCS16
DA13738/PDIAG
DA03940DA2
/CS04142/CS1
/DASP4344GND
N.C.4546+5V
+5V4748+5V
+5V4950+5V
iMac(基板上)

動作OK!

の部分はIDEの信号配列完全コンパチ。

電源とステレオ入力も加えて50ピンのATAPIです。 CSELがケーブルセレクト信号です。 未接続でslave、GNDに接続すればドライブはmasterになります。

この両者の変換は結構大変です。  ATAPI→2.5IDEへの変換基板を改造してしまうのがいいでしょう。