Nitro/8500

iMac基板をATX電源で起動!



ATX電源購入

iMacの基板をATX電源で起動実験してみます。ATX電源買って来ました。コネクタのピン配列は違いますが、これは変換すればいいですね。

問題は、PowerONのシーケンスなんです。

250WのATX電源

変換

電源ピン配列自体は変換すればいいです。

さて、残る問題は、PFWです。MacはPFWがT5Vで「ON」なのですが、ATX電源はGNDに落とすとONなのです。
つまり極性が逆なのです。そこでこのようなTr.で反転回路を作って入れてみました。

Tr.での回路

動作確認

電源は250WのSevenTermの電源。

iMacRev.Bと繋いで電源ON、OFFが正常にできました。

Tr.回路で動作OK

ところが...

気をよくして中古で手に入れた120WのATX電源もMac用に。

?うまくいきません..

電源ONはいいのですが、電源OFFにしても一瞬OFFになってすぐまた起動してしまうのです。 (ReStartみたい) なんでだろう? 電源の性質が違う?

ATX120W電源

回路改良!

SevenTermの電源はOP-AMPの差動入力で高級回路。 安物AT電源は抵抗で受けてなんか引っ張ってもらう回路。(笑)

つまりドライブ条件が異なってるようです。

こうゆう時に汎用的に使える回路としては通常「フォト・カプラ」採用がいいでしょう。

フォトカプラの回路

さらに...

これでも安定しない場合にはさらにダイオード(ショットキーならなんでもOK)&コンデンサ(0.1μFくらい)を入れましょう。
フォトカプラの回路2

動作OK!

iMac用にベゼルも加工
電源が切れずにすぐ再起動していたのがウソのようにMacから電源ON/OFFできております。

webで検索してみるとなんかこの辺の回路、74LS04を使ったりNE555を使ったりとみなさん苦労しているようです。(でも常時供給のT5Vを使う回路は私はイヤです。)

部品点数も少ないし、T5Vも使わなくていいし、このフォト・カプラの回路をぜひお試しあれ。

後日、この電源を使ってiMacPlusが完成しました。[click]