LED照明 シフトインジケータ編


シフトインジケータとハザードスイッチの照明をLEDに変更してみましょう。機能的には関係ないし、あんま目立つ必要もないので、あくまでさりげない変更を心がけます。

[パネル外し]

グローブボックス裏からまずはここのフックをドライバの柄で押し出します。かたいです。あとはばりばりひっぺがすだけです。
パネル分解

[取り外し]

まずはここまで取り外し。シフトノブは回せば取れます。シフトインジケータは電球ねじ込み背照式で、ハザードはスイッチに電球一体化みたいです。
電球の配置

[赤LED]

ハザードスイッチ横にランプ発見!これを3mm径の赤LEDに交換。470Ωを直列です。
LEDは指向性あるので正面を照らすように曲げて調整。
ハザードSWランプ

[シフトは白LEDで]

シフトインジケータ部は縦長なので、複数LEDを使用します。上向きだと指向性強すぎなので寝かせて基板上に4つをハンダ付け。
シフトインジケータ

[LED基板裏]

基板の裏で配線し、抵抗も裏実装。表は反射テープなど張る可能性もあるのでLED以外は全部裏に。

LED2個直列、抵抗680Ωをパラで340Ωにて。
14.4V-(3.6X2)/340=20mA
抵抗の消費電力は0.15Wなので余裕です。

LED基板裏

[基板搭載]

基板をボンドで固定。光らせてみて、ムラにならないようにLEDを曲げたり銀テープ貼って調整します。パネル面側は橙フィルムをはがして白透明のシートに交換します。(拡散目的)
基板搭載

[ハーネス接続]

小さい基板にリード線接続。これをウェッジソケットに入れてもとどうりにねじ込むわけですね。
ハーネス接続

[完成の様子]

完成の点灯の様子
結構明るいですね。拡散をうまくやればLED2or3個で十分だったかな。ハザードの赤もLEDなんですが、こちらは違いは全然わかりません。

こうなると上のエアコンのパネルも白系に替えないとバランス悪いですよね?(笑