LEDウィンカの製作(2012/5/24)


ついにLuxeonK2を使用したLEDのウィンカ・バルブ製作に取りかかります。基本は「ポン付け」交換のみ、電球に劣らない視認性、そして低消費電力! ハイフラになってしまうのでリレーも対策します。

[luxeonK2]

Amber色のLuxeonK2を使用します。21Wの電球を3個で置き換えてみましょう。
LuxeonK2_Amber

[製作]

試作で発熱と光量は把握済み。3個直列+15Ωで370mA駆動です。ウィンカはDuty50%なので、平均電流値は185mAにディレーテイングされます。

ちなみにストップランプでは赤のLuxeonK2を200mA駆動(Duty:100%)で使ってます。

370mA駆動

[LED配光決定]

こんな感じでソケットに電球の代わりに装着。

正面、右リフレクタ、左リフレクタ に照射します。

ソケットに装着

[ハイフラ対策]

21Wの電球に対し、このウィンカは5W。 電球の球切れ検知領域でハイフラになります。リレーの電流検知を変更してやります。

リレー:MITSUBA製 FR-3321 使用ICは8ピンのMC33193 ですね。

FR-3321リレー

[回路検討]

シャント抵抗を大きくする、という方法もあります。が、LED/電球への負荷が変わってしまいますので却下。

降下電圧検知端子の7-PINにDiをかませて電圧降下させる方法が気に入りました。

リレー回路変更

[リアも試験点灯]

同様に製作してリア・ウィンカも交換。この状態(ハザード)で1分くらい連続点灯・・・ 発熱具合を再確認。よし。
リアウィンカも交換

[完成:点灯!]

LEDウィンカ点灯

完成して、ハザードももちろん、ウィンカ動作もOKです。リフレクタへの拡散が予想以上にうまくいっており、電球時よりも全面均一にAmberに光ってます。これなら昼間でも電球以上の視認性が期待できます。