新世代ミニ・バン HONDA Streamを購入しました。(2003.3)

バイクを処分して早2年。 電車での移動も子供がいると大変。
2003年3月末、ついにHONDA Streamを購入しました。


購入動機

Stream履歴

エアロ装着

GroveBOX照明

ホーン交換

アーシング

キズ補修

3連テール

アルミ

スピーカ交換

LED(STOP)

LED(MirrorSW)

コンデンサ

LED(シフト)

LED(ラゲッジ)

LED(エアコン)

LED(etc..)

時計

LED(ナンバ灯)

LED(サイドW)

LED(ポジション)

グリル変更

LEDテール

LEDテール2

ETC取付

バッテリ交換

LED(バニティ)

LED時計

ピラー穴

バッテリ補充電

LEDウィンカ

バンパー補修

自発光メータ

CarAudio交換

Back球LED化

リモコン

バイザー撤去

ワイパー再塗装


[動機]
川崎からの帰省先、埼玉と浜松。 昨年10月末に産まれた子供を連れて 電車で帰ったんですが、これがかなーりキツかったです。(^^; これから頻繁に実家には孫の顔を見せに帰らないといけませんし、ベビーカーを 押して電車で移動してみると、階段やエスカレータ、エレベータのない駅があまりに 多く、移動だけで疲れてしまいます。 で、「車買おうよ。」と、、なったんですね。

[選択]
前々から見かけるたびにStreamは気になってはいたんです。 5ナンバーなのに7人乗り、最近のライトがとんがった目つきの悪い車が多い中で Streamはやさしい顔ですよね。 リアビューもかっこいい。 ベース車体/エンジン的にはCIVICの 流用だろうと思ってたんですが、ところがどっこい! 7人乗り実現と衝突安全ボディ 、完全なる新設計フレーム、ミラーまで専用設計。 2.0エンジンはあのS2000のエンジンが ベースで5速S-Matic採用というすごい内容だった! (正直びっくりした。) このHONDAの次世代2.0エンジンに5速ATのS-Maticの走りに対抗できるミニバンクラス の車はそうはないと思う。 (ちなみにSTEPWAGONも同じベースエンジン) と、、、言っておきながら試乗してみて私が買ったのはCIVICベースの1.7Lなのだ。(笑) ああ、庶民派。 でもStreamの設計する側の意気込みがヒシヒシと感じられる車、って部分にホレたのは 確か。(オイラも設計者だからね。そういう部分はとっても重要視するのだ。)
[折衝]
HONDAのディーラーでは対抗車としてPREMACYやWishの名を挙げたが、イヤな顔 ひとつせず、私が望む車の用途や希望を聞いてくれた。
Fit,STEPWAGON,MOBLIOにも乗ってみて、やっぱりStreamですね、という事になった。 お店の対応も好印象。 この頃はWishも街中でよく見かけるようになった。 でも設計コンセプトがただの「猿真似」だなんて作るメーカもメーカだがそんな車に私は乗りたいとは思わない。それに流線型フォルムは断然Streamのほうが美しい! Streamで決まりだ!(笑)
[オプション]
初代から改良された現在のStreamは、アンサーコールバックやボディ同色ウォッシャーノズル、 クリアサイドマーカーが最初から装備! お得なコンフォートエディッションは、 イグニションキー照明、本革巻きステアリング、センターテーブルも付いてる。 DVDナビやスポイラーも欲しかったけど、それはまぁいずれ、ってことにして、 予算的にもかなーーり大満足でした。 ここまでサービスいいならスポイラー付けても よかったな。 HIDと3列目クーラーも付けました。 私は今までバイクに乗ってまして、家の車もMTばかりでAT車はなんとはじめて! そんな私の1カ月点検直前、800Km走行後のインプレッションです。

[積載性は最高!]

普段は2列目左にチャイルドシート、後列はフルフラットにして ベビーカーや荷物を積んでいる。  車内で子供のおむつ換えもらくらく。 5人乗り(2+2+1)で近場をドライブしたが、後列は大人でも窮屈なく乗れる。 頭部にちょっと圧迫感はあるが、インテグラのクーペの後部座席よりも快適だ。 6人乗りでもさらに折りたたんだベビーカーが後部に積めてしまった。すごい。 Wishは3列目が左右別々に倒せるのだが、そこまでのアレンジは必要ないと思う。 後部シート用エアコンも装備したので、後部の人が自分でエアの噴出しを調節 できるのはいいと思う。

[コックピット]
足元、メータ、コンソールはシンプルだ。  カーボン調の化粧パネルも落ち着いている。  乗ってしまえば普通のセダンとほとんど同じ 目線だ。 後ろを振り向くまで3列シートがあるのを忘れてしまう。 左後方の視認性も気にならない。 AT車は初めての私も段付のATはシフトレバー感覚なので違和感がない。 N→D→D3を使えば結構ATも楽しい。 変速時のショックは全然気にならないし、 V-TECは下から上まで回るので4速でも充分スムーズ。 納車はあいにくの雨だったんだけど、前後間欠ワイパーはやっぱり便利なのを実感。 雨の日でも視界が広いので運転に気をつかわない。 実に運転しやすい。
4速AT、段付きシフト。
マミュアルからでも違和感なく操作できる。

結構楽しい。


[ハンドリング(取り回し)]
5ナンバーはコンパクトなのでとにかく楽チン。車幅感覚も つかみやすい。立体駐車場も苦にならない。 昔のHONDA車のステアリング は軽すぎ?な感じだったがこれは適度の重さがあっていい。革巻だしね。 低重心でボディ剛性が高いためか箱根近辺のキツいカーブも不安感がない。 車重は重い分、サスは固めでかっちりしてる。さらに車体が高剛性&低重心なのでコーナーの トレース能力は意外に高い。かなり気に入った。 なるほど、シートが固めの設定なのもやっと理解できた気がする。
[動力性能]
一番気になるところだ。 私は0才の子供を乗せて埼玉〜川崎〜浜松を高速道路で往復する事が多い。 2.0LのiLか1.7LのLか迷った。 試乗の1.7Lを乗ってみて、1.7Lを選んだ。 T社のwishは1.8Lで出てきたが、HONDAの1.7LならWishの1.8よりも性能は上だろうと。(笑!)  信号停止からの発進加速はちょっと重い感じ。ま、AT車ならそんなもんだろう。エアコンをかけても別にパワーダウンは感じない。高剛性で若干重めのボディを引っ張るので、CIVICみたいな軽快さはない。  このエンジン、かなりアクセル開度や車速、負荷を計算して細かくコントロールされているように思う。 アクセル踏み込めばそこから加速していくし、一定を保てばシフトアップして省燃費モードに移行するって具合だ。  だからアクセル踏み込んで元気に走れば、その分燃費は悪化する。 おとなしく一定走行を意識すれば燃費もグンとよくなるってわけ。 大人5人でエアコン効かせて山地のUp&Downを走行したが、動力的/車体剛性に不満はなかった。 ただ、この時の燃料計の減り具合はさすがにすごかった。(苦笑) まだ慣らしなので高速道路ではそんなに飛ばさなかったが、150Km/Hまで(ちょっと)出してみた。 さすがSOHCとはいえV-TEC、上までキッチリ回ります。 だた、キツい上り坂の途中からさらに追い越し車線に出て加速をするのは無理があります。車重が重いので、ジリジリと加速していくのが精一杯。(^^; 上り坂はおとなしく走ろう。  川崎〜東北自動車道までの首都高も走りましたが、この程度の高速UP&DOWNはへっちゃら。ここでは走りのミニバンの本領発揮、楽しく走れました。
[ブレーキ]
ブレーキはまだバイクの感覚が抜けてない自分は結構急ブレーキ気味。(笑) 2.0は後輪もDiskだけど1.7は後輪はドラム。 車体は重めなので早めのブレーキを 心がけないと。。 ATなのでエンブレが効かないのも慣れてないと急ブレーキ気味の 原因ですね。 (不満はないけど1.7Lも後輪Diskブレーキだったらよかったのに。)
[ノイズ]
ちょっと気になったのが騒音レベル。 一般道路で普通に走ってるとすんごく 車内は静か。 オーディオの音量を走行時と停車時で切り替えるってのがあったが そんな必要すらない。低音量のままでOKだ。   ところが高速道路では 120kmあたりから結構タイヤのノイズが気になってくる。 ま、これはすぐ慣れますが。 あとはタイヤにはさまった小石が飛んでボディ底面をたたいた時の音も結構デカい。 低重心化のためか?底部と人が近いせいもあるだろう。 路面状況がわかりすぎる感じだ。 とはいえオーディオは4スピーカで、後部座席でも自然な音で聞こえる。 オーディオを消してアクセルを踏み込むとエンジンの吸気音がかすかに聞こえて くるのが心地いいです。
[電装系]
ディスチャージヘッドライトは明るくていい。夜間でも遠くまで見える。 ヒューズBOXはフードを開けた左のわかりやすい所にまとまってる。 ワイパー液や エアコン媒体の確認は右側にある。 いずれカーオーディオを交換する予定だが、その辺 の作業性が悪くないかどうか、が気になるところ。 センターコンソールはシンプルで左右対称で操作しやすいけど最初はちょいと安っぽい 感じがした。 液晶の距離計はTRIP_A,B、外気温の切り替え式。 TRIP計と総距離計は 同時表示のほうが便利な気がする。外気温も同時でいい。 TRIP_Bなんていらないよなぁ。
ハンドルと3眼メータ。
Trip_A/Bと総距離計は液晶で切り替え表示。

[外装(ボディ)]
流れるようなボディラインにとにかくホレました。フード〜Aピラー〜トップテールのラインが美しい。 サイドウィンドウのラインもいい。(気になった左後方の視界は全然問題なしです。) 高速道路では空力がスムーズなためか虫がフロントガラスにぶつからずにひゅいん! と後ろに飛んでいく。 風切音も気にならない。 色はBlackやWhiteもカッコいいけど、シャンパンゴールド系のマーブルベージュ・パールにした。 あとは、、、スポイラー付ければよかったかなぁ。。 特にフロントはスポイラー あるとかっちょいいんだよねぇ。。

[満足度]
長距離運転してても疲れないのは大満足。 1.7Lでも普通のミニバンよりも よく走ります。 (でも長くつきあいたいなら2.0L選んだほうがいいカナ。) 燃費と走りは大きく反比例しますが、それはこの車の適応能力の高さでもあります。 低排出ガス、安全設計、安全装備で保険や税制の優遇対象なので安心です。 オプション/装備的な不満だけは少し残ってます。 カーナビとスポイラーです。 これから長く乗っていけそうないい車だと満足してます。 この5ナンバーで7人乗り の、バンではない新ジャンルの車はT社のWish、三菱の次期セディア、本家ヨーロッパ からはOPEL も出て、今後注目の市場になりそうです。  いろいろ出てきたが、やっぱりStreamでよかったな、と思ってます。

免許取り立ての頃、ワンダーCIVICに乗ってました。いい車でした。StreamはワンダーCIVICが7人乗りになって現代に戻ってきたような気がしてます。テールのデザインもちょっと似てるし。剛性とか質感とか比べるのは酷ですが(笑)、HONDAもこのクラスでこんないい車を作るようになったのか、、と感心しております。ちなみにWonderCIVIC→(インテグラ)→ACCORD(トルネオ)、ほかにToday、最近はFitsと、両親もずぅ〜っとHONDA乗りです。まぁ、浜松でしたので。(^^;



MAILBOX 車の改造は「自己責任」でお願いします。
危険な改造、違法な改造は行わないようにしましょう!


 亀屋TOP  Stream_TOP 亀屋BLOG